このところ梅雨空が続いていましたが、霧雨程度の雨しか降らないので水不足は解消しそうにありません。今日は久しぶりに薄日が射して湿度も下がり洗濯日和になっています。 “洗濯日和” の続きを読む
紫陽花も枯れて
北関東の利根川水系のダムは雨が降らないため貯水量が減っていて取水制限が始まりました。今年は大雨をもたらす台風がまだ1個も発生していない状態ですから、私たちに直接影響のある給水制限となるのも時間の問題かも知れません。 “紫陽花も枯れて” の続きを読む
梅雨の晴れ間
朝から晴れてとても蒸し暑くなっていて、気温も30度を超えて真夏日になりそうです。北関東のダムが水不足で取水制限が始まりましたので、いつもなら嬉しい晴れ間ですがちょっと複雑な気持ちです。 “梅雨の晴れ間” の続きを読む
本降り
週末は晴れて洗濯日和となりましたが、今日は未明から降り始めた雨が朝からは本降りとなっています。北関東のダムの貯水量が減って水不足が心配されていたので、これで少しは解消するでしょうか。 “本降り” の続きを読む
札幌も梅雨空
昨日から再び札幌に来ています。梅雨空の関東を脱出してさわやかな青空の札幌に行こうともくろんでいたのですが、見事に外れて陽が射していた羽田を飛び立って雨のそぼ降る新千歳に降り立ちました。 “札幌も梅雨空” の続きを読む
梅雨入りかな
朝からシトシトと雨が降っています。昨日は東海地方まで梅雨入りしたので、関東もこれで梅雨入りでしょうか。2日と3日は5月を思わせるカラッとしてさわやかな晴天だったので、梅雨入りは少し遅れるかなと思っていたのですが、いつも通りにやってきました。 “梅雨入りかな” の続きを読む
10,000フォロワー
韓国の部屋Twitterでフォロワーが9,000を超えたのが昨年11月21日で、その頃は1ヵ月で100程度しか増えていなかったので10,000を超えるのは今年の夏頃かなと思っていました。 “10,000フォロワー” の続きを読む
6月に五月晴れ
6月に入り1日は夏日になりましたが、昨日、今日と気温が下がりカラッとしてさわやかな晴れになっています。まるで五月晴れといった感じです。 “6月に五月晴れ” の続きを読む