猛暑や暖冬など天候が異常だっただけでなく、世の中の動きまで異常なことが多かった2015年が暮れていきます。 “2015年の夕暮れ” の続きを読む
菜の花も咲いた
冬晴れで風が冷たい一日でやっと年末の雰囲気がでてきました。そんな寒い日に道ばたの畑の横で菜の花が咲いているのに気づきました。 “菜の花も咲いた” の続きを読む
吸音板
家の近くを大型トレーラーなどが行き交う大宮バイパスが通っていて、200メートルくらい離れているので普段は気にならないのですが、雨で路面が濡れているときはタイヤの音が大きくなります。 “吸音板” の続きを読む
イヴのプレゼント
昨日はやっとこの時期らしい冬の寒さになったのに、今日はまたぽかぽか陽気に戻ってしまいました。アメリカやヨーロッパでも暖冬になっているようで、トナカイのそりが滑るのか心配です。 “イヴのプレゼント” の続きを読む
暖かな冬至
冬至の今日は冬晴れで北風も吹いていましたが、気温が15度近くまで上がって暖かく穏やかな一日でした。 “暖かな冬至” の続きを読む
やっと年の瀬らしく
昨日から冬晴れになりやっと冬らしい寒さになって年の瀬の雰囲気になり、今朝は日の出前の澄み切った空に明けの明星が瞬きもせずに輝いていました。 “やっと年の瀬らしく” の続きを読む
梅がもう咲いた
晴れていますが霞がかかっていて景色がぼんやりとしており、遠くのビル群もグラデーションがかかって遠近感のはっきりした眺めになっています。 “梅がもう咲いた” の続きを読む
空の彩り
引き続き暖冬傾向が続いています。いつもなら12月に入る前に家の防寒対策を行うところですが、今年は暖かいのでまだ何もしていません。 “空の彩り” の続きを読む
初霜
随分冷え込んでいるなと思って外を見ると家の屋根が少し白くなっています。もしやと思い外に出るとやはり霜が降りていました。初霜です。手がかじかむような冬の寒さになっています。 “初霜” の続きを読む
冬晴れ
典型的な冬型の天気になり関東は冬晴れになっています。海に近いところでは風が強くなっているところもあるようですが、ここ(さいたま市)はそれほどでもありません。 “冬晴れ” の続きを読む